新しいSolarisゾーンシステムの作成
このページでは、Solarisゾーン内で実行される新しい仮想システムを作成できます。 Cloudminに、 zoneadm installコマンドを使用して「手動で」システムを作成するか、Virtualminから提供されたイメージからシステムを作成するオプションがあります。

ゾーンを作成するために入力する必要があるこのフォームのフィールドは次のとおりです。

システムのホスト名
これは、作成する新しいゾーンの名前である必要があります。ドメイン名を含めることはできません。適切なインスタンス名は、 solaris1またはzone-foocorpのようなものです 。インスタンスの最終的なホスト名には、ホストシステム用に選択されたDNSドメイン名が追加されます。
システムの説明
Foo CorpのWebserverのような、この新しい仮想システムの人間が読める短い説明。
初期システムイメージ
このメニューから、Solarisオペレーティングシステムイメージを選択して新しいインスタンスのファイルシステムにコピーするか、[ なし]を選択してシステムをインストールプロセスの一部としてビルドすることができます。後者のオプションは一般的に遅いですが。
間違ったタイプのイメージは起動しないので、ゾーンのホストシステム(X86またはSparc)と同じアーキテクチャのイメージを選択してください。
ルートログインモード
このフィールドでは、新しいゾーンの初期パスワードを設定できます。通常は、[ パスワードの使用]を選択し、隣接するテキストボックスにパスワードを入力します。このテキストボックスは、サーバーを管理する人全員に渡すことができます。または、CloudminにSSHキーが登録されている場合は、[ SSHキーの使用 ]を選択して、その横のメニューからキーを選択できます。インスタンスが作成されると、そのキーを使用したパスワードなしのログインを許可するように構成されます。
Virtualminドメインの作成を許可しますか?
この設定は、新しく作成されたシステムにVirtualminドメインを追加できるかどうかを決定します。通常は、この設定を[ はい]のままにしておきます。
Virtualminパッケージを更新しますか?
これが(デフォルトで) はいに設定されていて、Virtualmin Proを含むイメージからシステムを作成している場合、Virtualminによって使用されるすべてのパッケージは、作成が完了した後、利用可能な最新バージョンに更新されます。
Solarisゾーンホスティングシステム
このメニューから、ゾーンを作成する物理システムを選択する必要があります。
ゾーンのIPアドレス
新しいゾーンにはすべてプライベートIPアドレスが割り当てられます。プライベートIPアドレスは、ホストシステムに定義された範囲から自動的に割り当てるか、[ アドレス ]オプションを選択して手動で入力できます。
CloudminマスターがDNSサーバーを実行している場合(強く推奨)、完全なホスト名とゾーンのIPアドレスのゾーンシステム用に選択されたDNSゾーンにエントリが追加されます。
[ 作成 ]ボタンをクリックすると、Cloudminはゾーンのセットアッププロセスを開始します。各ステップが完了すると、ステータスメッセージが表示されます。合計時間は、イメージから作成するか、手動でビルドするかによって異なります。前者の場合は5〜10分が予想されますが、後者の場合はハードウェアに応じて約30分かかります。